セントリーは、1930年創業の米国で最も信頼されている耐火保管製品ブランドです。米国耐火保管市場において市場占拠率80%超。世界60カ国で販売され、日本では、セントリーグループ100%出資のセントリー日本(株)が総販売元であり、アフターサービスを担当(米国本社ニューヨーク州ロチェスター)。
セントリー金庫の性能
セントリーの耐火金庫は米国の独立製品安全認証機関の耐火テストに合格した、確かな性能の金庫です。 中には、2時間の耐火テストや、爆発テストに合格している商品もあります。 また、独自の耐火材の開発により、収納スペースが広いことも使いやすい魅力の一つです。
セントリー金庫のラインアップ
セントリーの金庫は、手提げ金庫から、大型金庫、投入金庫やホテルセーフ、耐火、防水保管庫、書類・貴重品・デジタルデータ用など、用途もサイズもラインアップが豊富です。セントリーの金庫には、プライベートからオフィスまで、様々なシーンに合う製品がそろっています。
鍵のタイプも、ダイヤルタイプからテンキータイプ、液晶画面搭載のLCDテンキータイプ、チューブラーキー付の二重ロックまでバリエーション豊かです。
外観も、家具としてのデザイン性を追求した、シックなカラーがそろっています。
セントリーの金庫が開かない時は
金庫の扉が開かない要因は、電池切れや、パスワードを忘れ、故障などの要因があります。
よくある電池切れの要因は、購入時についていた電池が切れてしまうものです。購入時についている電池は、モニター用なので、長持ちしないことが多いです。早めの交換をお勧めします。
金庫のタイプにより、開かない時の対応は異なりますが、ダイヤルタイプではダイヤル番号が取扱説明書記載されていますし、テンキータイプでは取扱説明書記載の工場暗証番号で再設定ができます。まずは取扱説明書を見ながら対処しましょう。取扱説明書が見つからない場合は、ウェブからダウンロードもできます。
それででもダメなら、365日対応の電話でのサポートもあるので、安心です。